본문 바로가기

国際交流の新たな枠組み, 北東アジア地域自治体連合

お知らせ

「2022 NEAR 国際フォーラム」開催の案内2022-04-21

書き込みAdmin

ファイル 첨부파일 2022NEAR국제포럼-일본어.png  

첨부파일


 6次産業育成を通じた北東アジア地域の農村と農業・食品産業の発展に関する実質的な交流協力方案を模索するために「2022 NEAR国際フォーラム」が開催されます。会員自治体及び関心のある方々のご参加をお待ちしております。

 

フォーラムの概要

- 行事名 : 2022 NEAR国際フォーラム
-
テーマ : 6次産業育成を通じた北東アジア地域の農村と農業・食品産業の発展戦略
- 場所
:韓国慶尚北道浦項市POSCO国際館
- 日時
2022428()14:0017:00
-
主催 : 北東アジア地域自治体連合事務局
-
開催方法:オン・オフライン並行(ZOOM

 ※韓国発表者及びディスカッションの参加者 (オフライン)、他の発表者(オンライン)

     中国・日本・韓国・モンゴル・ロシア・英語 6か国同時通訳

- 参加者6ヵ国(韓・日・中・モンゴル・ロシア・ベトナム)59会員自治体、世界都市自治体連合(UCLG)州地域総会 (AER)、持可能な都市と地域をめざす自治体協議 (ICLEI)、気候アクションの地域 (20)等の国際機構、専門研究機関、6次産業及び農食品交易の専門家及び従事者など200人程度

- 発 表 者 :

大西千絵博士(日本農研機構(NARO)九州沖縄センター上級研究員)

王廣斌教授 (中国山西農業大学 農業・農村発展企画設計院院長)

ナサンザルガル博士 (モンゴル国立農業大学教授)

コミン・アンドレイ博士 (ロシア沿海地方農業アカデミー 学長)

趙銀基(チョ・ウンギ)博士 (韓国慶北農食品流通教育振興院院長)