第3回NEAR青少年エッセイコンテスト
北東アジア地域の青少年達に同地域の政治、社会、経済、文化など多様な分野への関心を高め、北東アジア地域への認識を高めるためにエッセイコンテストを開催した。今年は、計56点(中国2点、日本6点、韓国25点、モンゴル1点、ロシア22点)が応募した。
- 応募期間 : 2015年8月3日 ~ 9月4日
- 参加対象 : 会員自治体の青少年(14~18歳)
- 応募部分 : エッセイ
- テーマ : 選択主題
- ① 文化交流:外国との文化交流に関する美談事例、経験など
- ② 環境問題:北東アジア地域の環境保護、環境の大切さなど
- 受賞者
受賞者
番号 |
国 |
学校名 |
氏名 |
受賞 |
1 |
日本 |
富山県立大門高等学校 |
砂子阪将大 |
最優賞 |
2 |
中国 |
中国・山東省東営市実験中学校 |
王若瑜 |
優秀賞 |
3 |
日本 |
日本・島根県出雲西高等学校 |
曽田葉月 |
4 |
モンゴル |
モンゴル・オブス県ウラーンゴム第2番学校 |
パサンフ・ノミンエルデン |
5 |
ロシア |
ロシア・ハバロフスク地方10学年 |
アレピイェパ・アリナ |
6 |
韓国 |
韓国・慶尚北道慶州女子高等学校 |
オム・ユンジュ |