동북아시아지역자치단체연합 로고

国際交流の新たな枠組み, 北東アジア地域自治体連合

会員自治体

紹介

会員自治体 中華人民共和国 黒竜江省 紹介

王文涛

  • 国名中華人民共和国
  • 自治団体名黒竜江省
  • 体長名梁惠玲

沿革

  • 1931年、満洲事変(9月18日)発生後、日本に占領される。
  • 1945年、抗日戦争(日中戦争)に勝利後、満州国が崩壊し、黒竜江省が解放され、5つの省が設置。
  • 1954年、黒竜江省に合併。

一般概要

一般概要
区 分 内 容
地理的特性及び気候
  • 面積:47.3万㎢
  • 位置:中国の最北端に位置(最も緯度が高い省)
  • 地形:北部、北西部、南東部は標高が高く、北東部、南西部は低い。
  • 気候:中温帯-寒温帯の大陸性モンスーン気候
人口 3751.3万人(2019年)
行政区分及び組織
  • 行政区域: 12地級市、1区、54市直轄区、21県級市、45県、1自治県(2019年)
  • 省都: ハルビン市
  • 組織: 省長(1)、副省長(7)
主要行事 ハルビン国際氷雪祭、ハルビン国際貿易商談会
文化観光 松花江、上京会寧府遺跡地、東北虎林園など
姉妹・友好提携先(提携年月)
  • 日本:新潟県(1983年8月)、北海道(1986年6月)、山形県(1993年8月)
  • 韓国:忠清北道(1996年9月)、韓国・忠清南道(2015年1月)
  • ロシア:アムール州(1995年5月)、ハバロフスク地方(1995年5月)、ユダヤ自治州(2010年5月)
  • 会員自治体(準会員)以外: カナダ・アルバータ州(1981年9月)、アメリカ・ウィスコンシン州(1982年10月)、アメリカ・アラスカ州(1985年2月)、ルーマニア・プラホヴァ県(1992年4月)、、ポーランド・ヴァルミア=マズールィ県 (1995年4月)、スウェーデン・ヴェステルボッテン県(2001年5月)、ドイツ・ザクセン=アンハルト州(2003年2月)、ベルギー・リュクサンブール州(2006年6月)、ハンガリー・サボルチサトマールベレグ県(2007年6月)、フィンランド・ラッピ州(2008年6月)、オーストリア・ザルツブルク州(2012年3月)、ベラルーシ・ヴィーツェプスク州(2014年1月)、スイス・ゾロトゥルン州(2015年9月)、インドネシア・西ジャワ州(2017.05)、オランダ・フリースラント州(2017.06)

経済状況

経済状況
区 分 内 容
経済水準
  • 省内総生産:13,699億元(2020年)
  • 一人当たり省民所得: 36,518元(2020年)
核心産業 石油工業、重工業、牧畜業等
主要産品
  • 主要農水産品:トウモロコシ、小麦、稲、大豆、ジャガイモ、人参等
  • 工業製品:4大主導産業(設備、石油化学、エネルギー、食品)
代表企業 大慶油田有限責任会社、哈藥グループ
主要産業団地
  • 哈大齊工業団地(哈大齊工業走廊)
  • ハルビン経済技術開発区
  • ハルビンハイテック産業開発区

その他

その他
区 分 内 容
連絡部署
  • 担当部署:黒竜江省人民政府外事弁公室
  • 住所:黑龙江省哈尔滨市南岗区果戈里大街300
  • 電話:+86-451-53638051
  • FAX:+86-451-53607183
ホームページ http://www.hljswb.gov.cn/