紹介
朝鮮民主主義人民共和国 (Democratic People's Republic of Korea)
NEAR 加入現況
- 2002年、ハバロフスク地方で開催された総会で、羅先(ラソン)特別市と咸鏡北道(ハムギョンブクド)が会員として加入した。
- 今後、南北交流が活発になれば、会員自治体の加入が増えると見込む。
主要活動事項
- 2002年、ハバロフスク地方で開催された総会に参加し加入した。2004年、中華人民共和国・黒竜江省の総会にも出席し、て豆満江下流のため「羅先経済貿易地帯」を国際的な経済貿易地帯へと開発するために中国とロシアの交流協力を強調した。
- 最近、UNDP(国連開発計画)が推進する「豆満江プロジェクト」に関心を持っている。
- 2012年、第9回寧夏回族自治区総会で、在中北朝鮮大使館の関係者が出席した。
- 2016年、第11回イルクーツク総会で、在ハバロフスク北朝鮮総領事館の関係者が出席した。
- 2019年8月、中国吉林省で開催された「第1回北東アジア地域協力地方自治体首脳円卓会議」(NEAR共催)に咸鏡北道、羅先特別市の人民委員長が出席した。また、在瀋陽朝鮮民主主義人民共和国総領事館の総領事も出席した。