国際交流の新たな枠組み, 北東アジア地域自治体連合
日時 | 主要内容 | 備考 |
---|---|---|
12月6日(水) |
|
|
12月7日(木) |
|
|
12月8日(金) | 現地視察(慶州市役所 → 仏国寺) |
開会式 |
|
---|---|
専門家セッション |
主題 : 北東アジアにおける情勢変化に伴う地方政府間の交流と協力方案 [発表]
[ディスカッション]
|
特別講演 セッション |
|
地方政府 セッション |
主題 : 会員自治体の政策広報及び今後の協力事業の提案·勧告 [発表]
|
区分 | 計 | オンライン(ZOOM)参加 | 会場参加 |
---|---|---|---|
計 | 57自治体(191)、 *52会員自治体 1準会員自治体 2オブザーバー 2非会員自治体 6国際機構(13) 2関係機関(13) 発表・ディスカッションのパネリスト、事務局等(31) |
48会員自治体(112)、1準会員自治体(1)、 2オブザーバー(4)、2非会員(4) 6国際機構(8)、2関係機関(13) * 発表者(4) |
7会員自治体(70) 1国際機構(5) 発表・ディスカッションの パネリスト、事務局等(31) |
中国 | 10自治体(20) *6会員自治体 2オブザーバー 2非会員自治体 * 発表者(1) |
山東省(2)、山西省(1)、黒竜江省(2)、湖南省(2)、内モンゴル自治区(3)、寧夏回族自治区(2) * オブザーバー: 甘粛省 1、天津市 3 * 非会員団体: 江蘇省 2、福建省 2 *発表者(1) |
|
日本 | 5 会員自治体 (7) * 発表者(1) |
秋田県(1)、富山県(2)、島根県(1)、兵庫県(2)、 青森県(1) * 発表者(1) |
|
韓国 | 10会員自治体(89) * 慶北、仁川、全南 → オン・オフライン参加 * 発表·パネリスト(8) |
慶北(5)、 仁川(2)、 京畿(2)、忠北(6)、全南(2)、釜山(2) |
慶尚北道(59) 大邱(2)、仁川(1) 大田(2)、蔚山(3), 全南(1)、慶南(2) *発表·パネリスト(8) |
モンゴル | 20 会員自治体(53) * 発表者(1) |
ウランバートル市(3)、バヤン・ウルギー県(2)、 バヤンホンゴル県(2)、ゴビ・アルタイ県(知事を含む 2)、ボルガン県(4)、ウブルハンガイ県 (副知事を含む 2)、 ドルノド県 (2)、ドンドゴビ県(2)、中央県(2)、 オブス県 (11)、ホブド県(2)、ダルハン・オール県 (2)、ゴビスンベル県(副知事う含む 4)、ドルノゴビ県(2)、 ザブハン県(副知事を含む2)、ウムヌゴビ県(1)、 セレンゲ県(2)、ヘンティ県(2)、フブスグル県(2)、 オルホン県(2) * 発表者(1) |
|
ロシア | 11会員自治体、21人 * 発表者(1) |
イルクーツク州(2)、沿海地方(1)、トムスク州(2)、 アムール州(2)、トゥヴァ共和国(長官を含む 4)、 アルタイ地方 (2)、ブリヤート共和国(2)、 クラスノヤルスク地方(2)、サハ共和国(長官2)、 ケメロヴォ州(1)、ハバロフスク地方 (1) * 発表者(1) |
|
ベトナム | 1 準会員自治体 1人 |
ホーチミン市(1) | |
事務局・広報大使(19) | 事務局、 広報大使(19) |
||
関係機関 | 6国際機構 (13) | 世界都市自治体連合(UCLG、亜太支部 2) 欧州地域総会(AER 1) 持続可能な都市と地域をめざす自治体協議会(ICLEI、北東アジア事務所 1) 気候アクションの地域(R20、太平洋支部 2) アルゼンチン副知事フォーラム(FOVIRA 2) 韓日中3国協力事務局(TCS、5) |
TCS (事務総長を含む 5)、 |
2関係機関 13人 | 中国黒龍江省社会科学院(12)、 ロシア科学アカデミー(1) |
オープニング セッション |
|
---|---|
発表 |
|
ディスカッション及び質疑応答 |
|
日時 | 主要内容 | 備考 |
---|---|---|
2月20日 | 登録、船会社及び旅行会社との懇談会、迎日湾港訪問 | |
2月21日 | 国際フォーラム、歓迎午餐会、クルーズ観光地視察 | |
2月22日 | クルーズ観光地視察(慶州地域) |
オープニング・セッション |
|
第1セッション |
北東アジア地域におけるクルーズ観光産業の成長戦略
|
第2セッション |
北東アジア地域のクルーズ観光活性化に向けた都市間ネットワーク
|
閉会 | まとめ及び結論 |
日時 | 主要内容 | 備考 |
---|---|---|
1日目:11月24日(木) | 登録 | |
2日目:11月25日(金) | 国際フォーラム、公式晩餐会 | |
3日目:11月26日(土) | 文化体験、解散 |
オープニング |
|
---|---|
セッション |
|
セッションI |
セッションI:観光と地域の発展
|
セッションII |
セッション II: 持続可能な観光と国際協力
|
セッションIII |
セッションIII:北東アジア相互の観光協力
|
閉会 | 討論・質疑応答 |
日時 | 主要内容 | 備考 |
---|---|---|
1日目(11月18日) | 登録 | |
2日目(11月19日) | 国際フォーラム、公式晩餐会 | |
3日目(11月20日) | 文化体験、解散 | 景福宮, 南山(ナムサン)韓屋マウル |
オープニング |
|
---|---|
セッションⅠ |
災害と防災
|
セッションⅡ |
経済と国境を超えた環境問題
|
セッションⅢ |
気候変化と北東アジア地域の対応
|
クロージング | まとめ及び討論 |
日時 | 主要内容 | 備考 |
---|---|---|
1日目 : 8.27(水) | 登録 | |
2日目 : 8.28(木) | 国際フォーラム、MOU(了解覚書)締結、公式晩餐会 | |
3日目 : 8.29(金) | 文化体験 | シソーエフ動物園、グロデコ博物館 |
4日目 : 8.30(土) | 解散 |
開会式 |
|
---|---|
セッションⅠ |
ユーラシアと北東アジア地域の発展的結合
|
セッションⅡ |
環東海(日本海)地域の新しい成長エンジン模索
|
セッションⅢ |
気候変化と北東アジア地域の対応
|
閉会式 | まとめ及び結論 |
開会式 |
|
---|---|
セッションⅠ |
北東アジアのエネルギー分野の投資協力
|
セッションⅡ |
北東アジアの物流の発展のための相互協力方策
|
セッションⅢ |
北東アジア地域間の環境協力
|
閉幕セッション | まとめ及び結論(セッション別座長) |
中華人民共和国 |
|
---|---|
日本 |
|
韓国 |
|
モンゴル |
|
ロシア |
|
国連 |
|
中華人民共和国 |
|
---|---|
日本 |
|
大韓民国 |
|
モンゴル |
|
ロシア連邦 |
|
UN |
|
中華人民共和国 |
|
---|---|
日本 |
|
大韓民国 |
|
モンゴル |
|
ロシア連邦 |
|
UN |
|